Home> Blog Archives

Blog Archives

稼ぐことは楽しいこと

2012年7月11日 Category :ビジネス雑感 0

20:51:17
ファンドにロジックの資料を送付完了!日本文化の輸
出プロジェクトに関わるツールも4時間ほどで開発に
作ってもらった。5回ほどヴァージョンアップして、
これもほぼ完成!今からノウハウ読み込み~メルマガ
ライティング。今日は打ち合わせ2件、食事会1件も
こなした。いい感じだ!r

【解説】

仕事が趣味になりつつあるな。

稼ぐことは楽しい。

純粋にお金が増えるのが嬉しい。

そして、お金を稼ぐまでの過程を考える
のも楽しい。

1つの知的ゲームみたいなものだな。

あと、仲間といっしょに仕事をして、
そこから収益を得て、それを分かち合える
というのも楽しい。

分かち合うって言っても、焼肉食べたり
飲み屋で馬鹿話をするだけなんだけれど、
それが人生の大きな楽しみになっている
わけで。

ただ、相当頭をつかう必要があるし、
それなりの実践も必要。

ソフトの原案を作り、開発に伝えたり。

ヴァージョンアップの指示を出したり。

打合せも、食事会も、プロジェクト増加に
比例して増えてくるし。

チャットワークでの会話も乱れ飛んで
流れを途切れさせないようにする必要が
あるし。

でも、苦労も含めて全部楽しいと思える
ようになってきている。

これを礎にさらに加速したい。

7.5時間睡眠がベスト

2012年7月10日 Category :ビジネス雑感 0

17:40:23
最適睡眠時間 http://goo.gl/d4ZDM 睡眠時間が8時間
より多い人の7~8パーセントが、短期の言語記憶力以
外、すべての認知テストにおいて点数が下がった。睡
眠時間が6時間より短い男性18パーセント、女性15パー
セントが、推論能力、語彙力の点数が下がるという結
果に。o

17:43:00
さっきのツイートの補足:最適な睡眠時間は7時間程
度ということらしいが、これは直感的に理解できる。
短眠な人で成功している人は意外と少ないし、短眠な
人は見ていてもいかにも不健康そう。普通に寝て暴飲
暴食を避けて規則正しい生活をしてニコニコ笑ってい
るのが最強だと考える。i

【解説】

最近、睡眠時間に気を使っている。

具体的には、25時就寝~8時半起床という
7時間半睡眠のモデル。

この統計だと

「睡眠は6~8時間がいい」

ということらしいが、人間の睡眠は1.5時間
周期なので、

6時間睡眠 か 7時間半睡眠

の、どちらかを選択するしかないわけで。

僕は、眠った方が調子が良いので、7時間半
睡眠を選択しているというわけ。

昔、早起き~短眠の本を読みあさった時期が
あった。

24時に寝て、4時半に起きる。

22時に寝て、1時に起きる。

もう、そんなのばっかり。

で、そういう人がどういう活躍をしている
のかを調べると・・・

まぁ、ふつーの小さな幸せでしょ、クラス。

僕が尊敬する、ニュートン創刊者の竹内均
先生も出ていたけれど、かれは、早起きな
だけで、睡眠時間は6時間ほどあった。

これを見たときに、長年に亘って活躍を
している人たちって、睡眠をしっかり
とっているんじゃないかな・・・という
ふうに考えるようになった。

このツイートで示した研究結果は、だから
普通に納得できた。

短眠な人って、不健康そうな人が多いと
いうのも経験則でしっていたし。

僕の周りで活躍している経営者って、皆
ふつーによく眠っているし。

ということで、睡眠時間をまずは確保して
残りの起きている時間を如何に使いこなす
かを考えるのがベスト。

短眠でも、長い昼寝をしたり、ボンヤリ
タバコを吸っているんなら、意味が無い。

起きている時間はもっと楽しく充実した
ものとして使えるはず。

大きなスキマ時間を最優先

2012年7月9日 Category :ビジネス雑感 0

10:10:27
58時間後のメルマガも完成。起床後1時間で完成さ
せることができた。徐々にスピードアップしているな
、スキマ時間を活用して、スキマ時間だけで完成させ
ることができるように工夫をしてみよう。今から面談
の準備をして出かける。開いた時間でノウハウ読み込
み~新メルマガ執筆予定。r

【解説】

最近は、だいたい3日先のメルマガまで、
前倒しで配信予約できるようになってきた。

自分のアウトプットメルマガなので、
省力化には限界があるが、企画物や編集
後記については、すでに外注化が完了。

紙面~内容に深みが出てきているし、
執筆速度も早まって、1日分を早くて
40分で書けるようになってきた。

スキマ時間だけで完成 とツイートして
いるが、これは無理だと考えるように
なっている。

アウトプットをしっかり実践しようと
思うと、ある程度落ち着いた時間で
一気にやる必要がある。

スキマ時間でできなくはないが・・・

どうも、直感的にそれは無理。

ツイートやら、ツイート解説の案を
考えることはできても、この解説を
カタカタとパソコンに入力しつつ思考の
整理をするというのは、まとまった時間で
実践するのがベスト。

出張の移動中という大きなスキマ時間は
もちろん有効利用できるが、トイレに
入っているとき、散歩している時などは
ちょいと難しいかな・・・

ということで、大きなスキマ時間を作る
工夫も必要だと考えた。

チャカチャカと忙しく動き回っている
というのは、あまりよろしくないな・・・

ノウハウ昇華の3ステップ

2012年7月8日 Category :ビジネス雑感 0

02:21:11
興味深いアフィリエイトコンテンツを頂戴したので、
読んでいたら26時過ぎかいな!25時に寝ると誓っ
たのに・・・ 参ったな・・・明日の楽しみにするか
・・・ タイマーでも使わないと、定時に就寝できな
いな・・・ir

09:33:06
9時起床、6時間睡眠。。稼げそうなコンテンツをい
ただいたので、それを読んでいると、あっさりと就寝
期限25時を2時間もオーバーしてしまった。今日は
打ち合わせと「初」の丁稚面談がある。楽しみ!新規
メルマガ原稿も、なんとか今日、仕上げる。r

【解説】

マーケッターの性か、稼げそうな話を
読んだり聞いたりすると、すぐに興奮して
眠れなくなってしまう。

そうそう・・・

「ノウハウは出た時点で過去のものであり
 役には立たない」

ということを、したり顔で言う人もいるが・・・

たしかにそれは事実である反面、普通の
マーケッターや商売人なら、そのノウハウや
小手先のテクニックに底に潜む本質を
つかむことが出来、その本質から稼ぎの
手法を再構築できるから・・・

「過去のものだから役立たない」

という意見は間違っていると、僕は考えている。

(1)ノウハウ、テクニックを読む

(2)その中の本質的部分を抽出する

(3)抽出した本質から、稼ぎの手法を再構築

これが、稼げる人の思考回路だと思う。

僕もいつも、この手順によって、ノウハウを
昇華し、興奮したり、ノートに妄想を書き
なぐったりしている。

最近、情報発信をするようになってから、
稼げる情報が集まってきて、タイヘンな状態に
なってきた。

妄想が発散して、どこかにフォーカスする
訓練をしないと、全てが中途半端になりそう。

今日、実践していて思ったのは、

◯次の稼ぎシステムを実践したいから
◯今の稼ぎシステムを早く自動化する

というスパイラルを作ること。

メルマガの自動化を3ヶ月後だと考えて
いたけれど、1ヶ月後に短縮した。

仕組化~自動化を常に考えていれば、あとは
人がいれば、それは短期間で実践可能。

幸い、今回は素敵な丁稚軍団がいてくれる
ので、それが可能になっている。

彼らも仕事の仕方を学ぶ、いい機会になると
思う。

この機会にメルマガを複数自動化し、
多連装リストシステムを完成させる。

「仕組み」と「人」だけ

2012年7月7日 Category :ビジネス雑感 0

01:24:10
今まで、結構アレな人や、どうしようもない人に、た
くさん会ってはきたけれど、それは全て、今仕事をい
っしょにしているパートナーとの出会いのためだった
のだと思えるようになってきた。ま、上手にそういう
人とだけ付き合える天才もいるんだろうけれど、僕は
無理。多様な経験が持つ強みもあるしね。i

【解説】

最近、強く感じているのが、仕事って
「仕組み」と「人」だなってこと。

書けば当たり前すぎるんだけれど。

今の、スモールITというカテゴリで
仕事をしてくに当たって、必要なのは

◯数名の優秀なコアメンバー

◯数名の優秀な外注

で、これ以外は必要ない。

年商1億円レベルのプロジェクトだと、

コアメンバー3名

外注3~5名

といった感じか?

ただ、問題は

◯優秀であること

◯僕と反りが合うこと

という2つの壁をクリアしなくては
ならない点。

優秀であることってので95%が
脱落。

僕と反りが合う人は残った人の中の
さらに20%。

だから、100人に1人ぐらいしかそういう
人っていないわけ。

今までは、無差別に、いや、発信する
メッセージがフワフワと優しかったので
リスクを取ることが出来ない割にお金が
欲しいというアレな人を集める結果に
なっていた。

だから、確率が低くなっていたわけで。

キーパーソンからの紹介はほぼ間違いが
ないから、これからは、その筋で人と
会い、優秀な人材募集の効率化を進める。

外注の方については、集めるノウハウを
プロに教わったので、これからは、人づての
紹介+そのノウハウで徐々に採用をしていく。

ま、今まで多くの方に会ったのは、

「いろいろな人がいる」

ということを体感する、またとない機会
だったということで、納得はしてみよう。

優秀な人のありがたみがわかったし、
そういう人をサーチする術もよりよく
わかったし。

徐々に経験を積んでいるから、今後の
自分自身の展開が楽しみだな。

正しい食生活って?

2012年7月6日 Category :ビジネス雑感 0

20:33:17
今、やっと気がついたけれど、今日、朝から何も食べ
てなかった。コンサルティングの時に紅茶を飲んだだ
け。空腹感が無いのが不思議だな。今から蕎麦でも食
べよう。r

【解説】

僕は基本、1日1~2食という生活を
している。

朝食は食べないか、軽くフルーツ~パンを
食べるぐらい。

昼は、一人でいるときはまず食べない。

ランチ会や面談が昼間に入っているときに
食べるぐらい。

夕食はしっかりと食べる。

体重を落としたいな~って思ったときは、

朝:なし

昼:スタバのクッキーとコーヒー

夜:普通に食べる

という生活をすれば、すぐに1~3キロは
体重が落とせることが分かっている。

こんな感じだから、たまに、食事をする
ことを忘れていて、夕方それに気がつく
ことがある。

これについて2つ、問題があるんじゃない
かと心配している。

まず、1日3食食べないと体に悪い、という
説があること。

僕はこれは信用してないんだけれど、
あまりにもよく言われることだし、特に
朝食の重要性に付いては頻繁に言及される
から心配になってくる。

朝、しっかりと食事すると、なんだか
ボンヤリしてしまって仕事にならない
ケースが多いから、未だに信じられない
けれど・・・

ま、普通に健康だからいいかな。

次に、食事を決まった時間にするという
ことは「自分との約束」であり、それが
できない人は怠惰であるという説が
あること。

大きなお世話・・・なんだけれど。

自分との約束のためにカロリー過多に
なったり、食事のために時間を使う
なんてナンセンスだな。

ということで、書きながら、どうでも
いいことだと気がついたので、今の
ペースで食生活を楽しもう。

国がダメなら稼ぐ力をつける

2012年7月5日 Category :ビジネス雑感 0

13:07:04
役所巡り本日3件。うざいけれど、いい散歩だと自分
に言い聞かせる。何事も、メリットとデメリットがあ
るな(笑)ir

14:24:09
役所の仕組みって素敵過ぎ。突っ込み所満載だな。だ
いたい、印紙販売窓口のおばさんって何なの?自動販
売機にすればいいのに。役所の立地も微妙。駅ビルに
すればいいのに。他にも沢山あるけれど、もう言うま
い。i

【解説】

「言うまい」と言いながら、先日の
メルマガの日記~編集後記で書いて
しまった。

大阪である経営者の方と話しをしたの
だけれど、役所の予算って、なぜ、
100%消化する必要があるんだろう?
という話になった。

ある物事を一定水準で達成するときに、
費用はかからないほうがいいわけで。

それを査定~評価する仕組みがあれば、

「税金を使わない役人のほうがえらい」

ということになって、無駄が出ない
だろうに・・・

ただ、税金の無駄遣いで食べている人が
多いから、もうこれは

【国民の意思】

なわけだな。

日本国民の4割は

「税金でメシを食っている」

人たち。

日本人のメンタリティが変わって
(外圧が無い限り変わらないけど)

「オレは税金に頼らない」

「自分自身で自分の人生を切り開く」

という人が増えて、税金でメシを食って
いる人が2割に減れば・・・

日本も少しは活気が出てくるだろうに。

こう言うことを書きながら、経済って
複雑だから、僕が言っていることって
正しくないかもしれない。

今の状態でも自然とよくなるかも
知れないし、多少個人が頑張っても
衰退していく可能性もある。

1つだけ確実なのは、どこででも
稼ぐ力を身につけることかな。

ADHDを利用する

2012年7月4日 Category :ビジネス雑感 0

19:23:48
僕は、思っていることや考えていることがなかなか出
来ない場合がある。軽いADHDみたいなものらしい。脳
の専門家の方にそのことを詳しく話したら、「良い悪
いじゃないんです。そういう脳の構造なんです」と、
アドバイス?をいただいた。だから注意散漫について
は諦めている。i

【解説】

あまり人には言ってないけれど、僕は
軽いADHDらしい。

事務処理やら、細かい仕事など、興味が
わかない分野のことに付いては完全に
思考が発散してしまい、ほとんど何も
することができない。

今では笑い話になっているんだけれど、
僕の最初の事務所には、文房具品が一切
なかった。

ボールペン1本もなかったわけで。

事務処理をすることがなかったので、
事務用品がなかったというわけ。

しかも、送られてくる封書などを開封
することもないから、電話代金などは
携帯電話を止められてからようやく
支払いにいくという始末。

払いに行こうと思って、封書をイヤイヤ
開けてみると、半年前の督促状だったり・・・

そういう事が今でもフツーにある。

ただ、仕事で、利益が出るビジネスの
発想は楽しいから、人よりも多くの
案を出せるし、次々に実現をさせて
利益を得てきた。

※ただ利益が出そうにないものは放置して
※多くの方に迷惑をかけている

あと、車の運転が好きで、異常に集中して
ドライブできる。

「運転、変わろうか?」

という心遣いが腹立たしいほど、運転が
好きで集中できるわけだ。

つまり、興味のあることには異常な執着を
してしまい、興味のないことには一切
手をつけない。

こういう感じなわけ。

まぁ、困ったものだけれど、これも性格の
ひとつだし、持って生まれたものだから、
受け入れるしか仕方がない。

そして、ADHDを受け入れた上で、
その特性をうまく利用するのがベスト
なんだろうな。

メルマガの仕組化が見えた!

2012年7月3日 Category :ビジネス雑感 0

11:13:11
飛行機の中でツイート解説二日分終わらせた。今、移
動の車中でツイート中。仕事はどこでもガシガシでき
るな。まだまだ余裕はあるから、もっと楽しく仕事出
来るはず。痛快。ir

【解説】

仕組化が、日々進歩している。

編集後記は、丁稚の方に書いていただく
ことになっており、すでに2日分を掲載。

ツイート解説も1つ10分もかからない
ので、3つで20分ぐらいで完成。

畑岡宏光日記と起業物語が問題だけれど、
起業物語については、一気に書き溜める
ことで、1日分を5分平均で完成させる。

日記は、文字通り日記でいいわけだから
10分ほどでウダウダ書けばいいだろう。

ということは・・・

記事の執筆に35分。

頑張って30分程度。

編集10分程度。

つまり、毎日8000~10000文字の
メルマガを40分で発行できる仕組みが
できつつある。

特殊なメルマガだけれど、この内容を
日刊で、しかも40分でできるように
なりつつあることは、1つの成果では
ないかと考えている。

ツイート解説については、過去のツイート
解説を復習として自動で取り入れることで
自分のアウトプットの強化や、紙面の
増強ができる。

まだまだやれることはあるから、足掻いて
みる。

そして・・・

この複雑な仕組化ができたことで、今の
アフィリエイトメルマガのシステム化も
見えてきた。

こちらは完全に外注化できるレベルに
まで仕上げることができると確信。

月額30~50万円ほどを、外注さんの
ライティングだけでたたき出せるように
工夫をする。

アフィリエイトのサイトで50万円を
安定的に稼ぐってタイヘンだけれど、
メルマガの有効利用でこれは可能。

しかも最近

【多連装リスト活用システム】

なる着想をパートナーからいただき、
この積み重ねが思ったよりもラクに
展開可能だと知った。

今年はこの積み重ねを爆発させる事に
注力する。

これはタイヘンな楽しみ。

大阪で、7時間も馬鹿話をしたけれど、
そのなかでこの着想をいただけたのは
大きかった。

ありがたい。

客観的な数値を見ると・・・

2012年7月2日 Category :ビジネス雑感 0

15:23:45
「飛行機が怖い」って言う人は、感情で判断している
と思う。1億人キロ死亡率という統計があって、1億
人を1キロ移動させたときに何人死ぬかっていう値なん
だけど、車って飛行機の10倍以上死ぬんだよね。飛
行機事故はめったにないことだけに大々的に報道され
て怖いイメージがあるけれど。原発は?i

【解説】

これ、実は、「反原発」を声高に叫ぶ人への
アンチテーゼ。

今の日本でこれを書くと、袋叩きに遭うの
だろうけれど、僕は、原発って危ないと
思っていない。

なぜかというと・・・

僕の周りに、放射能が原因で死んだ人がいない
から。

交通事故で死んだ友人や、自殺した先輩は
いたけれどね。

そして、交通事故で重傷を負った知人が
何人かいるぐらい。

ところが、親類や知人の中に放射能で怪我を
した人はいないし、死んだ人も勿論いない。

で・・・

興味があったので調べてみたら、原発の
放射能が原因で死んだ人って、

この50年で2名

ということらしい。

ところが・・・

交通事故では、未だに毎年5000名が死ぬ。

しかも日本の死者カウントは自動車業界に
気を遣っているのか、

「事故後24時間以内に死んだ人のみをカウント」

するという、他の先進国ではありえない統計を
とっているわけで。

もちろん、死者数だけでこれだけの多さだから
事故によって重篤な障害を負った人はその数倍に
なるだろう。

で、この5000人ってのは「たったの1年で」
というのが凄いな・・・と。

50年で2名の死者を出した原発は、

1年に0.04人の人が死んでいる

という計算。

死者数だけで見ると、原発って安全過ぎて、
他の発電システムに比べるとメリットが多いと
思うな。

火力だと、排ガスで人が死ぬし、水力もダム
建設や結果事故で結構な数の人が死ぬ。

※中国のダム決壊で15万人以上の方が
※亡くなった事例あり

ということで、死者数だけで見たら原発は
優秀。

この話をすると

「有事には多くの土地が使えなくなるじゃないか!」

という反論が来る。

じゃ、人をたくさん殺している自動車が走る道路の
面積をあなたはご存知ですか?

と、聞きたい。

有効に道路が張り巡らされているニュータンでも、
道路の面積占有率は25%になる。

しかも、その道には自動車が走るだけでなく、
放射能よりも人を殺す「排気ガス」をまき
散らすわけ。

そこまで説明すると

「汚染地区に居住すると発がんリスクが!」

という、声が聞こえてくる。

確かにチェルノブイリ事故では、周辺の子供
たちの「甲状腺癌」が増えた。

でも、この癌って99%が治療可能だし。

そして、もともと10万人に5名だった
ものが、10倍になって50名となっても、
人が自動車事故や肺がんで死ぬリスクに
比べれば、無視できるほど小さな数字だし。

ここまで書いていて思ったのは、死ぬ数が多く
なるほど、人の感覚はマヒするんだなってこと。

自殺者数:年間3万人
交通事故死:年間5千人

これらについては、それほど怖くないみたい。

ガンについても、当たり前になっているから
それほど怖くないみたい。

でも、殺人になると、年間400人と少なく
なるから、怖くなるみたい。

で、放射能になると、年間0.04人の死者が
出ているから、もう、超怖いみたい。

面白いケースでは、宇宙人に拉致されるのが
怖い・・・とか。

つまり・・・

死ぬ人が多くなればなるほど、それは容認される
ってことだな。

僕も原子力大賛成じゃないけれど、現状を見ると
原子力を中心に、ピーク電力に合わせるために
水力、火力を融合するって感じがベストかな。

ま、反原発ってのは宗教みたいなものだから、
放っておくか。

ただ、客観的な数値は調べて欲しいな。