Home> Blog Archives

Blog Archives

目的達成の一番シンプルな方法を採用

2014年8月31日 Category :ビジネス雑感 0

目的地までの最短コース、最低限の作業をするのが「

骨格」。そして、その他の機能が「筋肉」場合によっ

ては「贅肉」。だから、作業はまずは最低限の骨格を

作って、時間があれば、筋肉と贅肉をつければいい。

でないと筋肉どころか贅肉が無限についていくから。

 i

【解説】

仕事って、必要ないものがどんどん増える。

それは、時間が許す限り膨張する。

※公務員の仕事を見ればわかりやすい

だから、目的地が決まったら、まずはそこに

最短で到着することを考えればいい。

途中にどこに寄る、とか、途中でこういう

楽しみを行っればいい、とか、そういう

ことは一切必要ない。

まずは期限がきまっているのなら、そして

到達目標がきまっているのなら、ボロボロ

でもいいから、それを達成してみるべき。

そして・・・

到着できてから、余計なことを考えれば

いいわけだ。

まずは骨の部分を完成させる。

それから筋肉をつけていく。

できれば贅肉は付けずに。

こういうイメージだな。

ソフト開発でいうと、ユーザーインター

フェースは最低限のシンプルなもので

いいから、とりあえず、期限内に動く

ものを作る、と。

そして、動くものができてから、インター

フェースを改良したり、他の機能を付加

したりしていけばいい。

これはすべての仕事に通じる原則。

メルマガ工房は、作った人以外が見たら

何をしていいのかわからないはず。

でも、最初は内部で使うからそれでいい。

外部に出す時に

ウィザードをつけたり、

解説をつけたり、

免責事項を明示したり

すればいいわけだ。

まずは、稼ぐという目的に特化した、

最低限の仕組があればいいわけで。

零細企業はそうやって生き残っていくしか

ないし、それが仕事の大原則。

目的地に到達する、一番シンプルな方法を

採用する。

忘れないこと。

最強の仕事ツール

2014年8月30日 Category :ビジネス雑感 0

メールは情報のインプット専用。ビジネスのやり取り

はチャットワークで。こういう切り分けになってきた

。同報送信の手間もなく、メールの添付忘れもなく、

宛名・時候の挨拶の必要もなく。そして気軽にパート

ナーと打ち合わせができる。本当に理想的なビジネス

ツールだな。 i

【解説】

チャットワークを使い始めて半年が経過。

メールの件数は減り、もともと少なかった電話も

さらに数が減り・・・

この、クラウド型チャットツールがビジネスの

中核になっている。

仲間に紹介して感謝されることも多い。

・・・・・

今のノマドな仕事環境で最強のツールって

どういうものがあるだろう?

◯チャットワーク

◯Gmail

◯Google カレンダー

◯Google ドキュメント

◯ツイッター

この4つがあれば、情報の収集〜発信は勿論、

仕事の打ち合わせもプロジェクト管理も全て

ここで完結する。

1つ1つのツールはシンプルで、使いやすいし

クラウドなので環境を選ばないのもいい。

あと、欲しいものはあるかな・・・

インストールが必要ない、クラウドテキスト

エディタがあれば、もう他には何もいらない

かも?

今後、さらに便利なサービスが出てくるかも

だけれど、あとは

◯容量無制限なクラウドストレージ

があれば完璧。

それを使うための、

◯高速な携帯回線

も、今の10倍ぐらいの実効スループットに

なれば、もう、何もいらないかもだな。

成長するレターという考え方

2014年8月29日 Category :ビジネス雑感 0

【成長するレター】パートナーさんのノウハウのレタ

ーを書いたけれど、それにコンテンツを追加して、レ

ターが徐々に育っている。こういうのもいいかも。長

続きする商売を、地味な?レターで実践。貴重な体験

だから記憶しておこう。ir

【解説】

レターは最初に完璧なものを創り上げるのも

大切だけれど・・・

状況に応じて、あるいは戦略的にコンテンツを

追加し、戦略を練っていくことも大切だと

考えるようになってきた。

例えば、会員制ビジネスの募集期間が1ヶ月の

場合、1週間に1度は成功者の声を追加する。

さらに最後の1週間は動画コンテンツや無料

レポートも積極的にアップ。

講師の声や思いもアップできると楽しいかも

しれない。

こうやってレターを育てる感覚も大切かも。

今までのレターって、作ったらそのあとは放置

だったから、これが「寂しい感じ」を出して

成約率が落ちる原因の一つになっていたのかも

しれないな。

ブログ感覚も取り入れた、そういうレターも

リアル感があっていいし、寂れている感覚も

ないからいいのかも。

今度プロデュースする2つの塾ではそれらの

考えを取り入れてみよう。

基本は

レターに対する愛情

かな。

競争の中で「真剣になる」。

2014年8月28日 Category :ビジネス雑感 0

Parallels Desktopを導入。マック

OSとWindowsを同時にシームレスに使うこと

ができる!マックでクラウド作業、Windowsで

業務作業。しばらくはこの環境で行こう。それにして

もあまりにもWindowsが軽く動くのでびっくり

。感激だな。 ir

【解説】

MacBookAirにParallels Desktopを導入。

現在、2つのOSが動いている状態で、

非常に快適。

マックではクラウド作業を。

Windowsでは会計処理を。

この住み分けが心地よすぎるわけ。

それにしても、この1000gちょっとの

端末が仕事の効率化と広がりをもたらして

くれるわけで、本当に感激している。

仕事だけではない。

写真の整理〜編集も動作が速くて助かるし

動画のエンコーディングでも最新式のCPUが

力を発揮してくれる。

こういうエンターテイメントな部分も完璧。

以前、クラウド専用のCPUパワーが低い

ものがあってもいいと書いたけれど、1台で

全てをこなす場合は、やはりパワーも欲しい

ところ。

MacBookAirのさらなる進化を望みたいし、

Windowsのスーパーブックの進化も楽しみ

にしているところ。

いずれにせよ、ほとんどの仕事がクラウド

になってきたら、OSの違いというのは

それほど問題にならないようになってきて

いるのがいいところ。

現に、マックOSも、導入後1ヶ月ほどで

使いこなせるレベルにまでなったし。

だから、好きなマシンを選べるというのが

嬉しい。

MacとWindowsの競争が激化して、技術

革新のスピードが高まればいいな。

・・・・・

こうやって、ライバル同士がいると、いい

ものがどんどん出てくるわけで。

「真剣になると智恵が出る、

 中途半端だと愚痴が出る。

 やる気が無いと言い訳が出る。」

(トヨタ自動車箕浦専務)

競争の中で「真剣になる」。

あるいは、覚悟を決める。

これが進歩〜自己成長の鍵だな。

能力も大切だけれど・・・

2014年8月27日 Category :ビジネス雑感 0

「必死な努力」や「ひたむきさ」って、やっぱり必要

。能力があっても、こういうものがない人とは仕事を

いっしょにしたくないな。これからは、能力は普通で

あれば、誠実さみたいなものを見ていきたい。長期的

にはそれがベスト。 i

【解説】

多くの人と出会って、多くの人といっしょに仕事を

させていただいて、感じたこと。

それは、能力が圧倒的に高い人よりも、能力は

普通ぐらいだけれど

「必死に努力」

することができたり、

「ひたむきに」

仕事することができる人のほうが、仕事がスムーズ

に進むことが多いということ。

つまり、仕事をするのであれば、その仕事に

対して「誠実」であるべきであって。

給料や報酬をもらっているのであれば、「それ

以上の仕事」をするような気概が大切な訳で

あって。

ちょっと賢い(往々にして本人の思い込み)からと

言って、議論してみたり、余裕をかましたりする

のは、不愉快だしご本人も伸びて行かない訳だな。

ということで、これから、パートナーを選ぶ際には

能力以上に、誠実さやひたむきさを見ていきたい。

長期的に見れば、それがベストだと、この6年の

起業経験で気がついた。

貴重な気づきかもだな。

学生の就職

2014年8月26日 Category :ビジネス雑感 0

丁稚面談は3時間半ほど。自分が学生の頃と比べると

、情報収集能力〜分析力がはるかに高い方だった。年

齢は16歳違うけれど、その差を感じることなく対話

できた。アイフォンアプリの開発丁稚さんとして活躍

していただく。半年後、どうなっているかな?今から

楽しみ。 r

【解説】

久しぶりに20代の方とゆっくりとお話をした。

よく

「最近の若いもんは・・・」

という、決まり文句が言われるけれど、お会い

した彼は、世の中のことを広く調べていて、

知的興味の領域も広く、話をしていて楽しめた。

彼には、アイフォンアプリの開発をしていただく。

今後、どうなるか分からないし、就職間近で

忙しいだろうから、最初はスロースタートに

なるだろけれど・・・

彼とのつながりを緩やかに保ちながら、今後に

つなげていきたい。

・・・・・

学生の就職について少し考えた。

今の日本は、ますますどうしようもな状況に

なっていて、一番人気のある職種が

「公務員」

だという。

日本の力強い将来って、公務員が作るものじゃ

なくて、民間のサービスやモノだから・・・

いくら将来の展望が他に見いだせないとは言え

これでは国も発展しないんだろうな・・・

学生は、丁稚制度あるいはインターン制度で

・公務員

・民間大企業

・民間中小企業

・民間零細企業

の4つで半年ずつ仕事をしてみると面白いと

思っている。

それだけでは何も分からないかもだけれど、

少しは世の中の事が見えてくるかもしれない。

うちみないな会社でさえ、丁稚さんが来て

くれるのだから、募集の仕方を考えれば

面白いと思うんだけれどな・・・

失敗の水面下での変化

2014年8月25日 Category :ビジネス雑感 0

先月から、1日に3000PV以上が訪問するサイト

群を作って実験をしている。予想ではこのアクセス数

で1日300円、1ヶ月で1万円ほどを得られる予定

だったけれど、現在の結果は1098円・・・この1

000倍量産すれば100万円だけど、それは無理っ

ぽい。どうするかな・・・ ir

【解説】

このプロジェクト、当初の思惑とは違い、あまり

稼ぐとことが出来ていない。

もちろん大きく稼ぐことができて、30〜50

万円ほどの月額報酬を狙えるモデルに育てば

よかったんだろうけれど・・・

ただ、これは失敗ではなくて始まりだし、2つ

大きな(いや、劇的な)変化があった。

まず1つは、これが最大の変化なんだけれど、

この案件は、僕が考えたわけでもなく、指示を

したわけでもなく、開発さん自らが、自主的に

進めてくれたプロジェクトだったということ。

言われてやる と 自分でやる

という中には、天地ほどの差があるわけで、

彼が自主的に開発を進め、プロジェクトを

仕切ってくれていたのが嬉しい。

これが、今回の最大の変化。

次に、アフィリエイトの新しい分野で少し

でも収穫があり、ソフトの開発も進んだと

いうこと。

これは、今後のアフィリエイトにも活かせ

そうで楽しみ。

ということで、金額的には小さいけれど、その

裏ではこれだけの変化があったわけで。

開発さんの変化が一番大きかったかな。

今後が、ものすごく楽しみだ。

成功の大切な1要素

2014年8月24日 Category :ビジネス雑感 0

親父ばかり6名の飲み会。みんな好きな事をして生計

を立てているからか、考えが柔軟だからか、妙に若い

。起業家って、年齢不詳な感じの人が多い。今2件目

のパブにてツイート。 ir

【解説】

せどり関係の起業家さんたちと飲み会をした。

不思議なのが全員が、年齢不詳だということ。

好きな事をしているので、ストレスが少ないし、

リスクを取って生きているから、目の輝きも

違う。

若くて、キラキラしている感じ。

もちろん、起業して稼ぎ続けるというのは、

のんべんだらりとサラリーマンをしている

よりも、はるかに辛いこともある。

しかし・・・

そういう辛いことも、前進のエネルギーに

変えてしまうぐらい、稼げる仲間はパワーが

あるわけで。

見ていて、こちらが勇気をいただけるので

いつもありがたい。

・・・・・

これからも、こういう仲間、つまり

◯エネルギーにあふれていて

◯前向きで

◯素直で

◯地味に努力し続けている

そういう、起業家と付き合っていきたい。

これが成功の大切な1要素かも。

愚直にコツコツとね

2014年8月23日 Category :ビジネス雑感 0

休みになると、メールもチャットワークもツイッター

も静かになるなぁ・・・ 僕はずっと仕事しているけ

れど。でないと能力のない人間は上に行けないので。

 ir

【解説】

金曜日の午後になると、メールやチャットワークが

いきなり静かになる。

そして、月曜日の朝まで、それは続く。

この2.5日の間で差がつくんじゃないかと

思っている。

僕は、能力がそれほど高くないので、人が休んでいる

時間も、人よりも高いレベルで努力をしていかないと

結果が出ないんだな。

それがわかっているから、今でも愚直に努力を

し続けることができている。

このツイート解説を書いている今が、まさに金曜日の

午後。

メールは少なく、ネットが静まった感じ。

それでも、僕はこういう解説を書き、今日はメルマガ

号外も2通ライティングし、再来月の会員制ビジネス

立ち上げのために案をまとめている。

月の営業利益を3000万円で安定させるには

これぐらいの努力をずっとずっと当たり前に継続

させる必要がある。

以前、月額2500万円を少しの期間継続したけれど

その時も、結構地道な努力の末にその結果を勝ち得た。

今回もあれ以上の努力をして、そしてそれを

「継続させる」

ことが必要。

さらに

「仕組化〜効率化」

することも必要。

この2点が、キモになりそう。

以前の自分にはなかったものだから。

常に

「愚直にコツコツと努力し続ける」

こと。

これだけなのかもしれないな。

成長=感動なし

2014年8月22日 Category :ビジネス雑感 0

メルマガ、65日の前倒し達成。昔は7日間の前倒し

で、えらく成長した気分だったけれど、今は何の感動

もない。副業で最初の1万円を得たときは嬉しかった

けれど100万円突破で何の感動もなかったのと同じ

なんだろうな。習慣になったということで、これはこ

れで成長なんだろうな。 i

【解説】

今日現在で、85日の前倒しとなっている

このメルマガ。

本当に何の感動もなく、前倒しが進んでいる。

これが、仕組化〜習慣化が出来た証拠なのだと

気がついた。

つまり、感動したり心が動いたりしている時点で

それは「初期の段階」なわけで。

成長して、仕組化〜習慣化ができるという事は

「当たり前になる」

ということで、感動がなくなるんだな。

これはいいことかもしれない。

初めて、コマなしの自転車に乗ることが出来た

時のことを思い出せばいい。

最初は嬉しくて、自転車に乗りたくて仕方が

ないんだけれど・・・

今では、自転車に乗っても感動はない。

大きな利益を得ても、それが当たり前になれば

いいな。

昔は大きなお金を一気に手にして感動して

しまい、無駄遣いをしてしまったし。

今度は、そういうこともなくなっているだろうし

淡々と仕事を続けられると予測している。

これが成長なんだな。