Home> 未分類

未分類 Archive

ネットインフラは安定しているから

2013年4月14日 Category :未分類 0

20:42:07

災害があっても、ネットインフラは安定している。こ

んな状況でも、渋谷~川崎~市川のパートナーから、

チャットーワークに被害がなかった旨、連絡があった。

開発や報告が1日だけ遅れる件、サンプルがすでに完

成している件など、次々に進捗・状況報告がある。メ

ンバーの高い意識が凄すぎだな。r

【解説】

今回の災害でわかったこと。

ネットインフラが一番安定している

ということ。

水道・ガス・電気が止まっても、

ネットのインフラは停止しない。

とうことは・・・

(1)水:3日分

(2)食料:3日分

(3)ノートパソコンの電源:10時間分

(4)スマートフォンの電源:100時間分

(5)携帯トイレ:3日分

ほどを確保していれば、普通に仕事は

し続けられるということ。

昨日、川崎のパートナーは、電源が

なくなるから、しばらく連絡できなく

なるとだけ報告があった。

これだけでも安否が確認できるし、

仕事も1日遅れるだけで安心。

渋谷のパートナーは、自宅まで歩いて

帰るので、ノートパソコンは事務所に

おいて帰らざるを得ず、開発は遅れると

チャットワークに連絡あり。

市川のパートナーはスカイプで状況

確認を取ることができた。

ネット環境は全く落ちず、普通に

仕事ができたわけで。

意識の高いパートナーと、安定した

ネット環境と電源があれば、仕事は

進むし、人とはつながれる。

それを体感した出来事だった。

1日も早く、全てが元の状態になり

ますように。

地震が取り持つ縁

2013年4月13日 Category :未分類 0

19:33:10

先日メルマガで紹介した塾生のCさんより「地震大丈

夫ですか?」と、沖縄からスカイプで連絡あり。チャ

ラい感じなんだけれど、こういうマメで細やかな心遣

いが極上で素敵。今は別宅にいるのでなんともなかっ

た旨伝え、同時に、新しいビジネスのコラボを提案し

てみた。地震が取り持つ縁もあるんだな。r

【解説】

僕のスカイプのコンタクトリストは

7名のみ。

Cさんもその中の一人。

因みに彼は、ネット起業家だけれど

ブラインドタッチができないので、

スカイプはあまりしたことがなかった。

昨日、パソコンに向かっていると、

Cさんから、安否を気遣うメッセージが。

今は、ビジネスで絡んでいるわけでもなく

先日、久しぶりに再会したというご縁。

彼は、席を立った後も、椅子は綺麗に

もとに戻す。

細やかな心遣いができる、素敵な人。

ぼんやりと、彼とやりたいビジネスが

あったので、提案したら、快諾して

くれた。

地震が取り持つ縁。

新しい、大きなプロジェクトになりそうな

予感で、楽しみ。

因みに・・・

彼は表に名前こそ出てこないが、ネットの

コンテンツ販売を裏側からコントロール

しており、その手腕が斬新。

今度、仕事をしながら、彼のテクニックを

盗んでみよう。

コンテンツはすべて流用が可能

2013年4月12日 Category :未分類 0

16:21:03

「予約投稿機能」や「ステップメール機能」は、今の

自分が未来を支えるという意味で面白い。アメブロの

予約投稿で明日の記事を書いておくと、当日忙しくと

も、過去の自分が働いてくれる。ステップメールに至

っては、1000ステップを4日間隔で設定すると1

0年は持つ。これを知ると頑張れるな。i

【解説】

今の頑張りが、未来の自分を支える。

すべての仕事について、これは言える

のかもしれないが・・・

予約投稿機能やステップメール機能は

そのことが如実に分かるツール。

特に、集中したほうが作業効率が

上がるものについて、使えそう。

例えばサイトの継続的な更新。

毎日コツコツ更新するのも大切だが、

1週間で10万文字のアウトプットを

続け、200記事を書くとする。

これを、平均5日間隔で投稿する

よう設定したら・・・

3年ほどはサイトが更新され続ける。

もちろんヒューマンなやりとりは無し。

あくまでもアフィリエイトの底支えを

するサイト作成についての件。

1週間で3年の更新を予約できて

しまう。

ふと、悪いことを思いついた・・・

(1)自分が書いた過去のコンテンツの

(2)特定文字列をアフィリエイト用に置換し

(3)それをステップメールに仕込む

※複数ステップメールに対応できるよう、

※段落内での文章の入れ替えや、文末変換、

※形容詞・副詞変換をする

これができると・・・

今回のメルマガのコンテンツも流量可能で

オリジナルコンテンツが山ほどできる。

ただ、グーグルも日々賢くなってくるから・・・

こういう「小手先」のものは、評価され

なくなるかも知れない。

話が「悪だくみ」でそれてしまったが・・・

(1)集中作業で効率を上げ

(2)成果物で未来を支える

ということを覚えておくこと。

ついでに

(1)現状のアウトプットは

(2)全てコンテンツとして流用可能

ということも覚えておこう。

得意技を封印する理由

2013年4月11日 Category :未分類 0

21:16:36

昔、3万部のメルマガで、ディズニーランドのミッキ

ーネタでふざけたら、オリエンタルランドの方からお

叱りを受けた。ミッキーを「三ッキ一」(サンッキイ

チと読む)をにしてたのに。関西人の血なのか、ああ

いう純粋な完璧なキャラを見ると、無性にイジりたく

なる。また、やってみたい・・・ i

【解説】

今回のメルマガは、アウトプット専用

ということで、

読者に楽しんでもらうネタ

というのは、書いていない。

実は、ミクシィで日記を書いていたときは

コメントがマックス値の200に達する

こともあった。

だから、

「多くの反応を取れるネタ」

「たくさんコメントもらえる書き方」

については習熟しているつもり。

今回、それはやらないのは、先ほど

書いたように

・アウトプット専用だから

という理由と

・大衆に迎合しない

という理由がある。

あと、コメント返しを完璧に?して

しまう性格なので

・時間が取られてしまう

という理由もある。

人気取り、や、賑やか感の演出も重要

だが、今回はそれがメインではないので

敢えてやっていなかった。

でも・・・

たまにはそういう記事も書きたくなる。

関西人だから?

という、レッテル貼りはよくないけれど、

基本、「読者を楽しませたい」という

サービス精神みたいなものがあるんだと

思う。

たまーに、そういうのを混ぜて、スパイス

みたいに使いながら、メルマガやブログを

続けていこうと思っている。

仕事にはリズムが必要だな

2013年4月10日 Category :未分類 0

20:52:23

チャットワークで仕事が順調に進んでいる。注意点は

舵を取る僕がリズム感を失わないこと。タスクが終わ

ったらすぐに次のタスクを割り当てる。報告で足りな

い部分はそれとなく質問をして回答してもらう。新し

い案を取り入れてメンバーの頭脳を刺激する。これを

やらないと、テンポよく進まない。i

【解説】

2つ前のツイート解説と重なる内容。

チャットワークでの舵取りについて、

踏み込んで考察してみた。

仕事がない「空き時間」があるとダレ

てしまうので・・・

いくら自発的に動くメンバーが多い

とはいえ、僕からの指示やアイデアが

テンポよく出るようにしなくては

ならない。

4月中に1つ目のリリースだけれど、

これがお金を生むか生まないかは

全くわからない。

ただ、

(1)自分たちで使いたいアプリを

(2)短期間で納期内に創り上げる

という、この「成功体験」が大切な

わけで。

この体験がメンバーで共有できると

次のアプリ開発にも弾みがつくと

考えている。

今年中に、100種類のアプリを

量産する計画を立てているので、まずは

この1本目の成功が重要かな・・・と。

一度、流れをつかむことが出来れば、

後は早いはず。

今日の夜も、アプリについての意見を

交換しつつ、次のステップに進もう。

かなり楽しいぞ!

スマホの使い方

2013年4月9日 Category :未分類 0

20:47:17

今使っているふつーの携帯でも、一言残すだけでアイ

デアキャッチャーになることがわかった。さっきのツ

イートは「ツールが進化しても 最後は人」という記

録から創り出した。ふつーの携帯でも、アイデアの忘

却を防ぐ方法はあるんだな。ただ、クラウド環境を楽

しむために、スマートフォンを導入する。i

【解説】

アイデアは、ほんの一言でも記録しておくと

その後に繋がる。

「ツールが進化しても 最後は人」

という、キーワードだけを残しておくことで

1つ前のツイートとツイート解説ができた。

スマートフォンの入力に慣れたら、携帯よりも

早く入力ができるという。

それに期待して、今月中に買う予定。

あと、スマートフォンだと、情報の確認も

早くできそうだし、プロジェクトの管理が

散歩しながらでもできる。

あと・・・

アプリ開発をしているので、その動作を

確認するためにも必須になってきた。

(1)アイデアキャッチャー

(2)移動中のメール確認(クラウド)

(3)移動中のプロジェクト管理(クラウド)

(4)移動中のツイート作成(クラウド)

(5)スキマ時間でのメルマガ執筆(できるか?)

(6)アプリの動作確認

(7)スケジュール管理(クラウド)

これだけの用途に使えそう。

慣れたら手放せなくなりそうだな。

楽しみ。

最後は人の力で勝負が決まる

2013年4月8日 Category :未分類 0

最近ツールにハマっている自分を戒めるためのツイー

ト。【どんなにツールが発達しても、最後は人の力で

勝負が決まる】 チャットワークは素晴らしいツール

だが、使うメンバーの意識が高いことが必要。そして

舵取りする僕が、楽しくテンポよく仕事を進められる

よう、タクトを振ることが最重要。i

【解説】

チャットワークを使っていて思ったこと。

結局、どれだけツールが発達しても、最後は

人の力で決まるということ。

今、3つのプロジェクトをチャットワークで

管理しているが、1つのプロジェクトは、

メンバーの中に、チャットワークを使わない

人がいるので、えらく「盛り下がって」いる。

これだと、もう、今まで通りメールで連絡

するしかないわけで、チャットワークの

メリットを使うことが出来ない。

あと・・・

僕の舵取りも大切。

仕事を進めるのは「人」だから、パートナーの

モチベーションが上がるような環境を作ったり

楽しさを演出していくのも僕の仕事。

リアルでもネットでも、このあたりの難しさと

楽しさは変わらないな。

ツールは、時間と場所の制約を解き放つ

意味合いしか持たないのかも知れない。

ま、ソーシャルなゆるいつながりを維持しつつ、

仕事が進むのはすごいんだけれど。

品質、マーケ、ヒネリ、継続

2013年4月7日 Category :未分類 0

15:11:12

アプリ開発で、競合が多いところに食い込むために、

何が必要か?(1)ソフトの品質アップ(2)巧みマ

ーケティング この2つ。ただし、他も同じことをし

ていた時に、さらに差を生むためには何が必要か?本

当の「違い」を生むものを考える。恐らく諦めずに続

けるという事だがさらにヒネリが欲しい。i

【解説】

昨日から考えていること。

競合が多いところで勝つためには

(1)商品の品質アップ

(2)巧みなマーケティング

の2つが必要。

そして、その内容は昨日考察した。

ところが・・・

相手も同じことをしていたらどうなる?

つまり、お互いにトップスピードで

走っているとして、その後の優劣を

決めるものは何になるのか?

ということを考えた。

恐らく・・・

品質についても、マーケティングに

ついても、ヒネリをどれだけ入れられるか?

ということだと考える。

そして、どれだけ諦めずに(1)と(2)を

続けられるか?

ということだとも考える。

(3)品質とマーケティングにヒネリを入れる

(4)(1)~(3)を諦めずに続ける

この4つ。

この4つのことをパートナーで共有しよう。

そして僕も諦めずに、指揮し続けよう。

人前で稼ぐ+人知れず稼ぐ

2013年4月6日 Category :未分類 0

19:13:44

人知れず僕よりもはるかに稼いでいるネット起業家が

いる。彼らを見ていると、自分のやっていることが馬

鹿みたいに思えることがある。わーわー言っているだ

けじゃないのか・・・と。では、これはどうか?「情

報発信をしながら、人知れず稼ぐ」表でも稼ぐ、裏で

も稼ぐ。最高だな、これ。やり甲斐あり。i

【解説】

恥も外聞もなく書いてしまうと、やっぱり

自分ってしょぼいなぁって思うことが多い。

仲間で、コッソリと毎月3~5000万円

の利益を出している人が複数いる。

名前は表に出てこない人。

ネットビジネスで稼いでいるが、彼らの

名前を検索しても出てこない。

こういう稼ぎ方がある意味最高だな・・・

と思う。

じゃ、今の自分はどうか?という話に

なるわけだけれど、そのショボさに愕然と

する。

ただ、嘆いていても仕方がないので、

今のように、名前を出して表でも稼ぎつつ

裏で仕組みを構築して稼ぐ。

つまり、どっちもできるという状態にすれば

格好いいんじゃないかということを思いついた。

表に名前を出しながら、1000万円以上の

営業利益を出す。

人知れず、アフィリエイトやその他の仕組みで

月額1000万円以上の営業利益を出す。

それができたときに、稼ぎの質も量も、

目標に達するんじゃないかと妄想した。

頑張る、楽しむ。

一番時間を持っている人は一番忙しい人

2013年4月5日 Category :未分類 0

12:19:37

今日も11000文字の長いメルマガを発行。日刊な

のに、よく続く・・・ 昼までに書き終えることがで

きるので、これからは、午前:メルマガ 午後:プロ

ジェクト という感じかな?

http://archive.mag2.com/0001242356/index.html

【解説】

新しい仕事のペースがつかめてきた。

メルマガを中心に回りつつある。

午前中にメルマガの仕上げ。

それをアメブロに貼りつけて、1時間ごとに

1つの記事をアップできるようにする。

午後は、プロジェクトを進めたり、発想を

したり・・・という時間。

散歩や健康管理にも時間を使う。

夕食後、ゆっくりとメルマガを書く。

プロジェクトの管理も、経験則では

夜進む。

パートナーは、それぞれに仕事を持って

いるので、夜、チャットワークに集まる

傾向があるみたい。

ということで・・・

健康管理や、私用を楽しみつつ・・・

仕事も以前の倍の量が出来る体制に

なりつつある。

メルマガを書いて自分を忙しくしたことで

時間ができるようになった。

「一番時間を持っている人は

  一番忙しい人である」

という格言があったけれど、その意味を

体感しつつつある。

このメルマガのペースが落ち着いたら・・・

新しいことも徐々に取り入れよう。

例えば、オッサンプロジェクトの「僕版」。

僕がやっているプロジェクトを公開しつつ

進めていくようなことをしても面白いかも

しれない。